法人融資・資金調達の情報なら
日本資金調達センターがサポートします!

日本資金調達センター

融資情報

第3段階:借入手続きの流れを知ろう!(面談)

第1段階で記載した「書類の準備」、第2段階で記載した「申込」が完了すると最大のヤマ場である「面談」になります。

ここでは、「面談」の基本的なことを記載します。

1.面談は1回が基本

融資の際の面談は、融資の可否を判断する非常に重要な事項になります。

日本政策金融公庫の場合基本的に担当者との面談は1回勝負ですので失敗は許されません。

そのため、必要書類の準備、予め聞かれることなどの事前準備が非常に重要になります。

2.面談のポイント

(1) ビジネスの仕組みを分かってもらう

融資の可否や満額出る・出ない先の一番大きなポイントはビジネスモデルが秀逸かどうかではなく(もちろんそれも重要な要素ですが)、融資審査担当者がビジネスの仕組みや経営者の経験や能力があることを理解できたかどうかです。

金融機関の担当者は、一般企業で働いたことがない人間ばかりです。
そのような担当者に専門的なビジネスの話をしても理解できません。

また、経営者の経験や能力などは1時間程度の面談で詳しくしることはできません。
表面的には理解したように見せますが(プライドが高いので分らないとは言えない)、本当は理解できていないケースがほとんどです。

「理解できないビジネス・経営者の能力?=良く分からない」という結論が導き出され、「分からないビジネスにお金は貸せない=NG」となる可能性が高いです。

(2) 書類(事業計画等)の重要性

いかに融資審査担当者に理解してもらえる書類を用意(融資審査は基本的に机上審査)するかが重要です。

日本政策金融公庫の場合、公庫所定の書式の他、資金繰り表や事業計画も全て融資審査担当者が理解できる分りやすい書類にすることが重要なのです。

ほぼ完璧な書類が提出されていると融資審査担当者の質問も緩いものになります。

書類の不備が多いほど、分らないことが多いので厳しい質問や、質問の数も多いです。

また、書類の不備が多いと質問に対して表面的な回答を繰り返し、矛盾が生じ、融資審査担当者が聞きたい話とはどんどんズレていくことがあります。

結果的に融資審査担当者に事業の話がうまく伝わらず、融資審査担当者にとっても、質問に回答出来なかったという印象が残り、不明点も解決されず結果的にNGの連絡が来るのです。

そうならないためにも書類はある程度完璧にしておいてください。

書類を完璧にしておくと、どこにどういう書類が挟んであるかもわかりますので、融資審査担当者からの質問にも「ここに記載しています」「ここに綴じています」と指示するだけで乗り越えることもできます。

融資審査担当者も忙しいので、隅々まで書類を見ているケースはほとんどないです。
そのため書いてある、見ればわかるような単純な質問もしてきます。

その際、書類を見せるだけでクリアできますので、書類をしっかりと揃えるのとそうでないのとでは結果に大きな違いが生まれてきます。

融資審査担当者もしっかり書類を揃えている経営者には質問することも少なくなりますので、雑談をしたり、ビジネスの展望を聞いてきたりします。

(3) 融資(審査)担当者を得意分野に引き込む

自分の得意分野にいかに融資審査担当者を引き込むかです。

相手の得意な分野で戦っても負けます。

ビジネスのことや業界のことは経営者が一番知っていることですので、そこはここぞとばかりに、いかに自分がやろうとしていることは売上、利益を生み、将来性があるのかを語ってください。

そのためにも、経営者が苦手とする資金繰りや数字の部分は事前に書類で完璧にしておき、融資審査担当者から厳しい質問が出てきても予め回答を用意・準備をし回答すれば大丈夫です。

これさえクリアすれば再度面談を設定されることはありませんので、後は結果連絡を待つのみです。

3.結果通知


面談終了後、5営業日~7営業日程度で会社(代表者宛て)に融資可否の結果が通知されます。

日本政策金融公庫の場合、通常、担当者から代表者宛て電話にて融資可否の連絡があります。
また、融資が可の場合は手続きの書類が郵送で届きます。

手続き処理は日本政策金融公庫の契約窓口へ訪問し手続きを行いますが、郵送での処理でも大丈夫です。

信用保証協会の融資可否判断の返答は金融機関経由となります。

信用保証が可であれば、金融機関が信用保証協会に保証承諾書を取りに行き、通常は、更に申込金融機関で形式的な社内稟議を行った後融資の手続きが行われ着金となります。

4.融資実行

融資手続きが完了後、1日~3営業日程度で入金がされます。
※金融機関の場合、形式的な保証承諾書徴求、金融期間内での形式的な社内稟議まで完了している場合には、当日処理(金銭消費貸借契約書等の締結)の当日着金という処理も可能です。
なお、制度融資の場合は自治体(市区町村)からあっせん書類を貰い金融期間に融資を申し込もことより、融資の申し込みまでに時間を要しますが、信用保証協会の保証の可否判断以降に再度自治体(市区町村)に行くことは無いのでご安心下さい。

関連記事:第1段階:借入手続きの流れを知ろう!(書類の準備)

関連記事:第2段階:借入手続きの流れを知ろう!(申し込み)

融資のプロ!元銀行員が融資獲得までサポートします!

資金繰りが厳しく、資金調達の準備が必要、自社に合った融資制度を知りたい、
手続きが難しそうで進める自信がないなど

今獲得できる融資額が知りたい
資金調達診断フォーム
今すぐ専門家へ相談したい
無料相談フォーム
融資のプロ!
元銀行員が融資獲得まで
サポートします!
  • 資金繰りが厳しく、資金調達の準備をしなければ心配。
  • 自分に合った融資制度を知りたい。
  • 手続きはが難しそうで、自分ではなかなか進められない。
今獲得できる融資額が知りたい
資金調達診断フォーム
今すぐ専門家へ相談したい
無料相談フォーム
融資のプロ!
元銀行員が融資獲得まで
サポートします!
  • 資金繰りが厳しく、資金調達の準備をしなければ心配。
  • 自分に合った融資制度を知りたい。
  • 手続きはが難しそうで、自分ではなかなか進められない。
今獲得できる融資額が知りたい
資金調達診断フォーム
今すぐ専門家へ相談したい
無料相談フォーム
元銀行員が融資獲得までサポートします!
今獲得できる融資額が知りたい
資金調達診断フォーム
今すぐ専門家へ相談したい
無料相談フォーム
ページトップへ