新型コロナウイルス関連(三重県中⼩企業融資制度)

新型コロナウイルス関連(三重県中⼩企業融資制度)
新型コロナウイルスの流⾏に起因して、観光客の減少等に伴う売上減少の影響を受ける三重県内中⼩企業・⼩規模企業を⽀援するため、「リフレッシュ資⾦」の融資対象要件が改正されています。
特に新型コロナウイルスにより事業活動に影響が出ている、または、影響が出る恐れのある三重県内中小企業・小規模企業については利用の検討をお願いします。
また、ここでは新型コロナウイルス関連(三重県中⼩企業融資制度)をお知らせしていますが、各都道府県の信用保証協会や金融機関でもリリースされていますので、各都道府県の信用保証協会のホームページや取引金融機関に問い合わせてみて下さい。
この記事の目次
1、融資対象
申込時点における最近3か⽉の売上が次の①から③のいずれかの期間に⽐し、3%以上減少している者。
ただし、新型コロナウイルスの流⾏による影響で売上が減少している場合は、以下の通りとする。
「最近1か⽉の売上が3%以上減少」かつ「その後2ヶ⽉の売上⾒込を含めた3ヶ⽉の平均も3%以上減少」が⾒込まれる者
① 前年同期
② 2年前同期
③ 3年前同期
この改正により、対象となる中⼩企業・⼩規模企業の⽅々は、売上減のまま3か⽉間を待たずとも、1か⽉間の減少実績(及びその後2か⽉間の減少⾒込み)があれば「リフレッシュ資⾦」を利⽤することが可能となります。
2、リフレッシュ資金の概要
(1) 融資限度額
1事業者あたり最大5,000万円(組合の場合は最大8,000万円)
(1) 融資利率
取扱金融機関所定利率
(1) 保証料率
年率0.45%~1.5%(県の保証料率補助最大0.4%適用後)
(1) 融資期間
7年以内
上記に記載させていただきました内容は新型コロナウイルス関連(三重県中⼩企業融資制度)のホームページに記載されている商品内容の案内から記載させて頂いております。
法人融資119番では、無料相談フォームから各種問い合わせを承っております。
お気軽にご相談ください。